いかにも、な画像。
さむなってきましたね。
ここ数日、長めのサイクリングを楽しんでおります。
平地を極力選んでだらだら長く走ったり、
川井峠までがんばって登ってみたり、
100キロ越えては久しぶりなので、
いかにも頑張って走ったヨ、ってアピールしてますすんません。
おそらくあと一、二週間もすれば季節もすすみ、
仕事が忙しいだの、寒いだの、風がきついだの言うて、
ひとっつも乗らないことが目に見えているので、ちょっとでも。
いうなれば自分なりの追い込み走、駆け込み走です。
先日、エアコンクリーニングをご依頼のお客様から、
エアコンからカビやらなんやらが飛んでくるってほんまなん?って訊かれて、
まー目に見えてバシバシ飛んでくるわけではないので、
こりゃあ、見るからにいかにも飛んでそうだよね、
って思える画像を見繕います、ってお伝えしました。
なのでそれをここに載せますねー。
これは風を送るファン。これが高速でくるくる回るわけで、
羽についてる汚れが飛んできても不思議ではないです。
これはエアコンの上半分にある銀色の熱交換器という部分、
もこもこしたのが大小あって、培養されてる感じで気持ち悪いです。
いちおう洗浄後の画像です。御口直しにどうぞ。
どうでしょう、いかにも感ありましたかね。
ハウスクリーニング専門店 リファインワークスのホーム―ページ
ハウスクリーニング画像集 週刊リファインワークス 主にビフォーアフター
- 2017.10.31 Tuesday
- エアコンを洗う
- 16:17
- comments(0)
- -
- by リファインワークス 木村亮太